土日は修理の受け取り、受け渡しが多いですね、朝イチからお出で頂いたりですが、ここ数年お納めしたシトロエン、特にc6とかは本当にお久しぶりに車検時にお会いして、「お久しぶりです 」の言葉から話が始まります。大変 嬉しくおもいます。故障が多いと 何度も 積載車で出動したりするのはめっきり少なくなりました。トラブルは全くなくはないですが、あるお客様は私が 直ぐに出動する事が 身体の負担になるだろうと、ロードサービスや 時期を見て自走でお出で頂いたりで 感謝しています。気を使って頂き 申し訳有りません。
仕上げる時には 「何かあっては」と集中してます。フエィスブックで 元気に 足代わりに乗られているSM CXなどの情報などを聴くと 密かに心の中でガッツポーズしてます。それと 自分達が製作した証しとして リアウインドーにアウトニーズのステッカーを貼らさせて頂いてます。良くも悪くも 評価してもらう基準です、ホラ駄目だなぁ、良い車だなぁ、色々有ると思います。でもステッカーを剥がされると そのシトロエンを造った意味を私達は失いますし、サービスの意味も無くなりますし、オーナーさんとの絆が 途絶えるのは寂しいですね。今 作成しているオールドシトロエンもお渡しの時に ステッカーを貼るのが一番嬉しいです。

今日の夕方に 製作最後のSMが レストアベースから 降りました。全力尽くして雨空を仰ぎました。