先日のコンテナのDS21とDSフアミリアールが神戸港に着きましたけど、なにせオートモービルカウンシルの用意で会社に釘付けになりましたもので引き上げが今日になってしまいました。神戸のヤードに8時に着く予定でしたけど、渋滞で出遅れ感が有りました。このDS21は67〜68yの2年弱しか生産されなかった角形メーターのシャークボディです。こちらは名古屋に嫁ぐ予定ですが、オプションのクーラー付けに時間がかかりそうです。

宜しくお付き合い下さいませ。又同じくこの仕様をオランダ工場で ID19アーリーモデルと同時進行で作成しております。何故か希少なモデルで希少なカラーのDSが複数扱えることが光栄です。

現在、サービス工場はオートモービルカウンシルに焦点を定めており、今週は一般整備が出来ない状態です、、何卒ご理解の程宜しくご勘弁下さい。今日は私もツナギで現場に出ております。サッカーで云うところ、ゴールキーパーも茶くみも監督も相手のネットに突進しています。笑。