ウェブサイトリニューアルに伴い、当ブログを以下に移転しました。
新ブログも引き続きご愛顧をお願いいたします。 ![]() 先日お納めしたDSのエンジンの調子が上がらないという事で、もう一度入庫頂きました。 オランダでレストアした車輌になるのでコンプレッションなどは全てチェックして必要な箇所の整備は完了しておりますが、どうも2番の圧縮が落ちております。。。いい加減な事は出来ないとチェックの末に再OHを行う事としました。 分解して測定していくとライナーに若干の歪みが発生していることが分かりました。 再度お時間頂き恐縮です。 カムのリフターとカムシャフトはWPCコーティングを行う事としました。飛躍的に強度が増す表面処理です。耐久性が上がるので、特にDS、CX関係にはオススメです。 古い車は明日何が起こるか分からない部分はありますが、そんな事を言い訳とせずしっかりとした仕事を心掛けたいと思います。手を加えた部分に見落としがあるのはいけません。オランダ工場の仕事の精度も上げていく必要があります。 #
by autoneeds
| 2020-11-18 17:05
| シトロエンDSレストア
ウェブサイトリニューアルに伴い、当ブログを以下に移転しました。
新ブログも引き続きご愛顧をお願いいたします。 ![]() お客様から依頼を頂き、DSのラリーフェンダーを作製しております。 当社もはじめてのトライでしたが、想像以上に大変。。。 フェンダーアーチを綺麗に出すために裏側に2回折っております。更に高さ、角度をドアパネルと合わせる為にあれやこれや。。。なんとかここまで来ました。 後は塗装して完了。次回からラリーフェンダー作製はうーんと高くなります笑 コマーシャルバンのAK400も完成間近。良い雰囲気です。ほんと 白煙が気になったのでシリンダーピストンセット交換。 シリンダーヘッドもOHしております。良いエンジンになってきました。 2CVオンパレードな工場内 ブルーのこの子はニュープロジェクトに向けてお化粧直しに出掛けました。 オランダのAK400 本日、商談中となりました。 ありがとうございます。 また良いAK400を探しだします。。あるかなぁ。。。
#
by autoneeds
| 2020-11-15 16:49
| シトロエンDSレストア
ウェブサイトリニューアルに伴い、当ブログを以下に移転しました。
新ブログも引き続きご愛顧をお願いいたします。 ![]() 先日のツーリングを振り返り、改めてDSの高速巡行性の高さを再認識しました。 2年前のカーグラフィックでのDS試乗レポートにも記載がありましたが、高速で巡航するDSを併走して挙動などをみるとDSの走行性能の高さを実感しました。 エンジンもギア比が高速巡航向けのセッティングとなっていることから、他社の車両と比較しても高速での回転数は低いと感じます。CGのレポートではエンジン音は最初は気になったが音質は時期に慣れ、ハミング+αくらいにしか感じなくなったと。 全長4874mmに対して3125mmのホイールベースからくる直進安定性は現代の車に全く引けを取りません!心地よいハイドロの揺れがもたらす幸福感を考えると現代車以上と思ってしまうところもあります。 ハイドロニューマチックシステムにつながるダブルウィッシュボーンのフロントアクスルは今では考えられない程の堅牢な作り(実際に持ってもめちゃくちゃ重たい)でDSの走りに対する設計思想が実際の走りにも現れています。 DSで併走しながらDSは見ても美しい車ですが乗ってこそその真価を発揮する車だ。と思いました。 実際に走っても疲労感の少なさには驚き。乗り心地の良さに関しては言うまでもありません。最高の一言。 この楽しさをDSにのって是非味わってみませんか! DSの価格レンジは程度によって大きく変わるも、しっかり乗れる状態にしたとして400万円〜と決してお安い車ではありませんが一度は所有して味わう価値のある車だと思います! #
by autoneeds
| 2020-11-04 19:30
| 思うこと
ウェブサイトリニューアルに伴い、当ブログを以下に移転しました。
新ブログも引き続きご愛顧をお願いいたします。 ![]() 番外編の京都の美味しいお店も第6回目となります。 美味しいお店が京都はいっぱいで、いつもどこをご紹介しようかなど迷いに迷っております。 そんなで今回ご紹介するのは当社からすぐ近くの伏見にある絶品の黒デミグラスソースのハンバーグが食べれる 洋食屋さん “京都れとろ洋食ロカボ” ハンバーグは箸をいれると中からじゅわっと肉汁が溢れ出し濃厚なデミグラスソースと絡んで絶品のお味となるんです。 サイドディッシュは今回はクリームコロッケを選択しましたが、一番人気はエビフライとの事。 駐車場も有りますので車で行っても安心です。 人気のお店で、いつもハンバーグが売り切れてしまうので事前のご予約をオススメします。 京都れとろ洋食ロカボ 〒612-8338 京都府京都市伏見区舞台町5−1 TEL:075-756-0717
#
by autoneeds
| 2020-11-04 18:41
| 京都グルメ
ウェブサイトリニューアルに伴い、当ブログを以下に移転しました。
新ブログも引き続きご愛顧をお願いいたします。 ![]() 往復の走行距離は片道300km程の中距離のツーリングイベントでしたが、今回は走るだけでは無く、行く目的地にもフォーカスしてランチとディナーと宿泊までを含めた1泊2日のツーリングイベントとしました。 参加者の皆様はシトロエン乗りですが、参加したい車両で自由に参加してもらうというユルユルスタイル。 アルファ やアルピーヌからメルセデスはたまた。。。 1950年式のチシタリアまでご参加頂きました。 DSでのご参加も頂き、濃いメンツでのツーリングとなりました。 先ずは最初の目的地である徳山鮓さんへ 途中渋滞もあり、かなり到着が遅れてしまったので計画不足でした。 もっとゆっくりして頂きたかったのですが、美味しい昼食を頂きまして最終目的地の飛騨清見のオーベルジュ玄珠へ。 だんだんと暗くなってきて紅葉シーズンでとても綺麗な景色がご覧頂けるはずでしたが、残念ながら次の日に持ち越し 玄珠に到着した頃には真っ暗でしたが、とても良い天気でしたので、皆様外に出られて月を眺められておられました。ちょうど満月で飛騨までくるとすごく綺麗に月が見えて感動です。 夜は旧車乗りどうし懇親を深めて頂きながら夜も更けていきました。 次の日の朝から晴天で絶好のドライブ日和。 表のせせらぎ街道や道の駅は混雑しておりましたが、この空間はとても落ち着いた時間が流れていました。 ここからは観光に行かれる方などバラバラとなる為、記念撮影を行って解散。 せせらぎ街道は今が最高の紅葉シーズンで、とても混んでおりましたが、綺麗な景色を堪能できました。 帰りの東海北陸道も紅葉が凄かったです🍁 初試みのツーリングイベントでしたが皆さまに満足して頂き、皆さん無事にトラブルも無く帰宅できましたので大成功でした。 運営上の課題も見つかったので、次回開催のときはもう少し上手い運営ができるかと思います。 またイベント企画を行っていきますので、その際は是非ご参加よろしくお願いします。 #
by autoneeds
| 2020-11-03 20:50
| 国内イベント
|
アウトニーズ公式ウェブサイト
カテゴリ
全体思うこと シトロエンCXレストア パリ オランダ 新入庫 シトロエンAMI レストア シトロエンGSレストア シトロエンDSレストア シトロエンXMレストア シトロエンBXレストア シトロエンSMレストア おしらせ 動画 シトロエンXANレストア シトロエンC6レストア 動画 AN自慢 トラクションレストア 京都グルメ 2CVレストア シトロエン各種整備 フレンチトーストピクニック シトロエンイベント イタリア オートモービルカウンシル 国内イベント シトロエンに乗って京都へ お知らせ 未分類 アウトニーズ公式ウェブサイト 以前の記事
2021年 04月2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 アウトニーズ公式ウェブサイト お気に入りブログ
アウトニーズ公式ウェブサイト
メモ帳
アウトニーズ公式ウェブサイト
最新のトラックバック
アウトニーズ公式ウェブサイト
ライフログ
アウトニーズ公式ウェブサイト
検索
アウトニーズ公式ウェブサイト
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
アウトニーズ公式ウェブサイト
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||